ヤマトシロアリの羽アリ発生 本日確認しました
4/11 PM13時頃、半田市の店舗にて今年初の羽アリ駆除依頼がありました。
緊急駆除の依頼でしたので即効性と伝播性を考え薬剤はグレネードMCで駆除しました。
発生した箇所が厨房との事でかなり暖かい現場状況でしたのでシロアリも早まって群飛したものと思います。
イレギュラーなケースではありましたが三重県や愛知県の温暖な地域や環境によっては羽アリが大量発生する
時期がもう近い事が分かりました。
昨年のヤマトシロアリの羽アリ発生の様子です
4/17 名古屋市北区で羽アリ発生、駆除の依頼がありました。
まだ名古屋市内あちこちで出ている訳ではなく、ヤマトシロアリの羽アリ発生の条件(雨天後・湿度・気温)が
たまたま揃ってしまった店舗の厨房や暖かい工場等の作業場からのお問い合わせや駆除依頼を受けております。
蟻の羽アリか白蟻の羽アリかわからない場合はシロアリの羽アリの特徴の①羽の大きさが4枚同じ②触覚がまっすぐ
③首輪(黄色いリング状の輪がある)となります。
もし羽アリの判別にお迷いでしたらこちらアローズ東海に写真をメール頂けましたら判別しお返事のメールをいれさせて
頂きます。
本日4/19 春日井市のツツジの様子です。
まだまだツボミの状態です。
このツツジの満開日とヤマトシロアリの羽アリ発生日は大体同じです!
アローズ東海の予想としては今年のヤマトシロアリの羽アリ大量発生予想日は4/26の金曜日ではないかと予想しております。
昨日三重県伊勢市でも一般住宅からの羽アリ発生で緊急調査に走っております。
羽アリの駆除なら【株式会社アローズ東海】が対応~家庭でできる対策と予防~
家庭でできる対策と予防!
白蟻は大切な住まいに棲みつき、気付かないうちに家の柱や土台を食べてしまいます。放っておくと耐久性・耐震性が落ちてしまうため、長く快適に住み続けるには定期的なメンテナンスを行うことが重要です。
ご家庭でも簡単にできる対策をして、白蟻を予防しましょう。まず白蟻は湿気を好む性質があります。家の中に湿気が溜まらないように、掃除の時や晴れている日は窓を開けて風通しを良くすることがポイントです。
また、家の周辺に木材があるとエサとして寄ってくることがあるため、不要な木材は放置せず、すぐに処分することも大切です。白蟻は早めの駆除が必要となります。見つけた時はアローズまでご依頼下さい。
4/22 本日 名古屋市北区にて羽アリが発生しました。
10年ちょっとのお宅でしたが二階のベランダより羽アリが発生しました。
原因は外からの外蟻道でした。
床下はベタ基礎の基礎パッキンでしたがこの化粧モルタルと基礎とのわずかな隙間から
建物内に入り食害を進めていったケースです。
後から造るアプローチや勝手口などでこの現象が起こります。
外からのシロアリの侵入も要注意です。
前の記事へ
« ホームページリニューアル次の記事へ
プリン体の塊を食す in韓国 »