仕事納め!?釣り納め 2022.12.28 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 今年の仕事は昨日で終わり、今日は釣り納めでいつもお世話になっている今年の仕事は昨日で終わり、今日は釣り納めでいつもお世話になっている南伊勢町の海桜丸さんにジギングに来ました🎣 いつも魚釣りをしていても、携帯電話の電波が届… 詳しくはこちら
アンテナ架台 防水工事 2022.12.14 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 愛知県岐阜県三重県のマンションの屋上や郵便局の屋上には大きなアンテナが📡設置されますが、防水工事を請けるかたわら、このアンテナ架台の防水工事を年間に30件ほどやっております〜(頼まれた場合のみ) 楽天さんやソフトバンクさ… 詳しくはこちら
我が社アローズ横の銀杏並木 2022.11.30 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 弊社がある春日井市、花長町2丁目 ここには、比較的大きい花長公園と言う公園があります🌲 自分が子供の頃からお世話になっている公園ですが、この時期、とても銀杏が綺麗なんです 昼間に公園沿いに車が止まり、写真を撮りに訪れる方… 詳しくはこちら
クロアリ駆除依頼【クロアリ羽あり】殺到 2022.11.15 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 今年はお盆前からでしたが、シロアリの羽アリが落ち着き、今度はクロアリのハネアリ調査&駆除依頼がとても多いです☎︎☎︎☎︎🐜🐜🐜 完全にシロアリだと思って、勘違いしているお客様や、どうして新築なのに2階まで黒蟻が入… 詳しくはこちら
東尋坊に初めてきました〜 2022.11.07 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 今日は仕事帰りの寄り道であの自殺の名所や某刑事ドラマで何人もの犯人を追い詰めた東尋坊に初めて来ました ちょっとドキドキした感じで崖まで向かったんですが、駐車場を通りお土産屋さんをおりるとそこはちょっとオシャレなカフェがあ… 詳しくはこちら
1年に一度の釣り大会【辨屋さん】 2022.10.26 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 毎年、この時期に地元でお世話になってる先輩方や取引先の方々と三重県度会郡の辨屋さんまで海上釣堀に出かけます🎣 いつもは、乗り合いのジギング船でルアー釣りばかりやっていますが、餌をつけて確実に釣れる海上釣堀も面白いものです… 詳しくはこちら
調湿剤施工後の5年後(^^) 2022.10.10 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 今日は嬉しいお話しです😁 僕たち、シロアリ屋さんは、5年ごとの工事をサイクル施工と言いますが、5年前にシロアリ工事のついでに、湿気対策を相談されたものですから床下全体に調湿剤を敷設させて頂きました。 脱衣所の点検口から床… 詳しくはこちら
名古屋特殊清掃サービス株式会社 2022.09.28 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 半年位前から計画していたのですが、Arrows東海のグループ会社として大安吉日【名古屋特殊清掃サービス株式会社】を設立しました‼︎ 今回のコロナ等の仕事でかなりの除菌抗菌のお仕事を任せて頂きノウハウをつかみました。 結局… 詳しくはこちら
バルコニートップコート 2022.09.27 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 家を建ててから1番最初に行われるであろうと思われるメンテナンス ①シロアリ予防(5年目) ②その次に、ハウスクリーニング等 ③新築してから10年から12年 いよいよ外壁塗装や屋根塗装やバルコニーやベランダのメンテナンスを… 詳しくはこちら
屋根漆喰工事時々やります【鬼瓦漆喰 三日月漆喰】 2022.09.25 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ 屋根の角にある立派な鬼瓦を止める鬼瓦漆喰や三日月の形をしているので、三日月漆喰と呼ばれていますが、この漆喰が長年の風雨で取れてしまい雨樋を詰まらせたり、もちろん、美観を損ねたりもしています 昔はこれぐらいの事は、地元に左… 詳しくはこちら
屋上塩ビシート防水【塩ビシート機械固定式防水】 2022.09.15 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️ アローズ東海は、主力のシロアリ工事の他に外装メンテナンスや防水工事を約13年やってきました 建物の屋上は、必ず防水加工が施されているわけですが、シロアリ工事等と同様に定期的に改修工事をしてあげないといけません 様々な改修… 詳しくはこちら
カビ?きのこ?いいえ針状結晶【しんじょうけっしょう】です! 2022.09.03 アローズ東海 社長の本音ブログ㊙️未分類 床下に入り、時々見かけるのですが、束石や土の上に雪みたいかフワフワな物が これは、雪でもカビでもありません針状結晶(しんじょうけっしょう)といいます! 自分も昔はカビやキノコやエフロ(コンクリートのあく)と思っていました… 詳しくはこちら